今の状況を変える一番の方法は、
あなた自身が「行動」をすることです。
当たり前のことではあるのですが、
これまでとは違う「行動」をすると、
(例:売上が上がる。やりたい事が動き出す...など)
しかし、頭では分かっていても、
その違う「行動」をすることが出来ないので、
今の状況がいつまで経っても変わりません。
そうなると「行動」する為の「方法」を学んだり、
「やる気」「モチベーション」「意識」を高めようとしてしまいます。
しかし、実際にそれで「行動」に繋がった人は少ないと思います。
どんなに勉強しても「行動」に繋がらないのは、
「方法」をたくさん学んだり、
「やる気」「モチベーション」を高める取り組みを
すればするほど、「やる事」が純粋に増えていくだけなので、
余計に「行動」が出来なくなってしまいます。
「新しい方法さえ分かれば…。」
「やる気やモチベーションが高ければ…。」
違う「行動」が出来て状況を変えられる。
と思っていると、実は、いつまで経っても「行動」はできないままです。
「行動」に移れない本当の理由。
それは、
たくさん方法を学んで、
たくさん考えて、
色々悩んで、
「やる 事」が増え過ぎてしまった結果、
「頭の中がゴチャゴチャ」「気持ちがモヤモヤ」するから。
多くの方が今の状況を変える為に
例:営業活動。接客。チラシの配布。SNSの活用。など
例:売上の上げ方。商品の作り方。販促物の作り方。成功者に話を聞く。など
この2つに一生懸命取り組んでいます。
だけど、
色々な事を知ったけど、
良い話が聞けたけど、
「行動」には移らなかった…と言う人も多いのではないでしょうか?
実は、取り組めば取り組む程、「モノゴト」と「思考」も
たくさん増えていくので、
より頭の中がゴチャゴチャし、
動けない自分に気持ちもモヤモヤしていきます。
そして、自分が何をやりたかったのか?
が分からなくなってしまいます。
重要なのは3つ目の、
「自分は何を大切にしていくか?」
「何を大切に生きていくか?」が土台に無いと、
本当に必要な「モノゴト」や「思考」は見えてきません。
ブレークスルーコンサルティングでは、
自分が大切にしていく
していくので、自分にとって必要な
(不必要なモノゴトや思考を捨てる)
頭も気持ちもスッキリした状態が作られるので
「自然な行動」を取る事ができます。
また、自分が大切にしていく「価値観」は、
「やる気」「モチベーション」「意識」のような一時的なモノでは無く、
持続性が高いので、結果や目標を実現できるところまで
「行動」することができます。
起業はしたものの、それまでの自分のやり方ではうまくいかず、精神的に経済的にも追い込まれていっていました。ただ、自分のやっているひとつひとつのことや、根本的なサービスは疑っておらず、「やり方が違うんじゃないか」とか「伝え方が違うんじゃないか」と感じていました。とにかく何をやってもパワーが入らず、ブレーキを踏みながらアクセルを踏んでいるような燃費の悪さを感じていました。
もうそれはそれは信じられないスピードで事業が進んで行っております(笑)。1年かけて目指していた「売上的/ビジョン的」目標が半年足らずで達成してしまいました。
自分のビジネスモデルがしっかり描けているので、現在地が自分で把握できています。なので、以前より忙しいのに、休む時は休む。というメリハリも生まれて肉体的・精神的にも楽です。また自分では当たり前すぎて、気づけなかったことが「自分最大の価値」であることに気づけました。これに気づくと、事業の優先順位、「今、何に力を入れて、今後はどこを狙うか」が明確になります。まさに、ブレーキとアクセルの使い方が正常に戻っていると感じています。
自己啓発して終わるセミナー。東京など大都市圏でしか通用しないノウハウ。スピリチュアルな精神論に走るコーチ。高圧的な自分のやり方しか信じないメンター。
そのどれでもない、このサービスは体験しないと分らないと思います! 結果が変わります。自分が主体性を持てば驚くスピードで結果がついてきますよ!
「夢・目標に自ら進み、自分らしく生きたい人・起業を応援する」をコンセプトに、起業・企業のコンサルタント、人材育成、課題解決をしながら、個人の夢・目標を実現するサービスを提供。
「夢や目標に向かって人を動きやすくする」ことに着目した「バランス・シンキング」という独自の考え方をもとにした、各種サービスは「分かりやすい!」「納得!」「共感!」と多方面から高評価を得る。
・沖縄県産業振興公社専門家派遣登録
・沖縄県商工会連合会エキスパートバンク登録
26歳から28歳の時にオーストラリアへ留学し経営修士号(MBA)を取得。沖縄県内外にてIT企業・コンサルティング会社の経験をもつ。
MBA”そのもの”には意味がないと感じ、人間性を土台に仕事ができる株式会社ビジョンプロジェクトに参画。「想いを伝えること」を大切にし、「意志がある方への全身全霊をかけたサポート」が持ち味。
「ブレークスルーコンサルティング」は、
どのような業種、職種、役職であっても、個人で活動している人であっても、
どのような悩み、課題があっても、今の状況を変えることができます。
今の状況を変えたくて、
本で勉強したり、
研修、セミナーに参加したり、
コーチングや、コンサルティングを受けてみたりしたけど、
行動が出来なかった。変化しなかった。継続しなかった。
と思う方は、ぜひ一度「ブレークスルーコンサルティング」を受けてみませんか?
興味がある。受けてみたい。と思っても
いきなり「ブレークスルーコンサルティング」を受けるのは、
ちょっと不安、心配と思う方もいると
思いますので、まずは、【体験版】を受けることをオススメします。