
こんにちは。
ビジョンプロジェクトの川上です。
ビジョンプロジェクトはキャリア教育でも
お手伝いさせていただいていますよ。
先日、糸満中学校PTA教養研修委員会が主催する
「地域連携×キャリア教育プロジェクト」に参戦して
中学生にビジネス講座を開催してきました。
本プロジェクトは地域連携×キャリア教育を目的としたビジネス講座で、
糸満中学校の生徒が、地域の祭りや商店街などで出店をして、
起業体験をしてもらう取り組み。
出店計画をする中で、
「事業計画、資金計画、広報宣伝、プレゼン力アップ」
などを外部の講師を招いて行います。
その中の1つで”プレゼン力アップ”をビジョンプロジェクトが担当してきました。
いやはや中学生元気ありすぎー!
ピュアな生徒たちがいっぱい居て、教える側でありながらも、
逆にたくさんの元気と気づきを生徒たちからいただきました♪
今回は、課題解決塾の中でも実施している
”プレゼンテーション力”~人の心を動かす魅力の伝え方~
を、中学生バージョンに超アレンジしてお届けしてまいりました。
参加してくれた生徒たちからは、
「わかりやすかった!」「楽しかった!」
「先生の話が伝わってきた!」
「将来にも役立つ!」「これから伝える時に困らない!」
「すごく役に立った!」「次の講座も参加したい!」
などの声を多数頂きました。
表現ベタ。恥かさーする。など自己主張が下手くそなどと言われる
沖縄の子どもたち。
今回の授業では、恥かさーしながらも立派に自己主張して表現していましたよ。
聞き手にしっかりと、魅力が伝わったんじゃないかな。
今回の授業での経験を活かして、出店もうまくいって欲しい限りです!
10月4日(水) に開催する「糸満大綱引き」で出店予定とのことなので、
最寄りの方はぜひ足をお運びください♪
キャリア教育×地域連携プロジェクトin糸満中学校
http://oflp.jp/event_info/946.html
________________________________________
<VPからのご案内>
ビジョンプロジェクトへの講師依頼に関するお問い合わせは、
下記のお問い合わせページよりお願い致します。
http://visionproject.main.jp/vision-projects.jp/contact
________________________________________